排水管清掃

排水管の詰りによる水の事故は、意外と思えるほど多発しています。
建物の上階で排水管が詰まったために汚水があふれて階下に漏れ出し、家具や電気器具が使い物にならなくなるという事故は日常的に発生しています。
これらの事故を未然に防ぐためにも排水管の定期清掃を実施することで確実に防ぐことができます。
アパートやマンション・団地では年に1度は排水管の定期洗浄をおこなうことをおすすめします。

定期清掃の手順

屋外排水メイン管の洗浄をしてから、下の階から上の階へ順番に洗浄します
各戸排水管洗浄の流れ

【1】お客様にまず洗浄箇所のご説明

各排水場所の確認と現状をチェックします。

【2】作業前の準備

室内養生をする。
流し・洗面の下を開ける(排水管の状況の確認)。その際お客様に「流し・洗面の下を開けてさせてもらいます」と事前に声をかけさせてもらいます。
洗濯排水トラップ・お風呂排水トラップをはずしてそれらを清掃する。
汚れ防止の養生 汚れ防止の養生


【3】作業開始

流し、洗面、洗濯、お風呂の排水管を洗浄します。
流し洗浄中 流し洗浄中
洗面洗浄中 洗面洗浄中
選択洗浄中 洗濯洗浄中
お風呂洗浄中 お風呂洗浄中
 排水トラップ清掃前 排水トラップ 清掃前
排水トラップ 清掃後 排水トラップ 清掃後
マンホール内部 屋外 マンホール内部のチェック
メイン管の清掃屋外 メイン管の清掃


※定期清掃を怠るとこういう状況になります
詰まって流れなくなった 詰まって流れなくなったシンク


【4】片付け・確認

養生シートを片付ける
洗濯排水トラップ・お風呂排水トラップをつける
流し・洗面の排水管の確認(漏水していないかどうかチェックする)
汚れ防止の養生 養生シートを取り外す
シンク、洗面台下の漏水をチェックします シンク、洗面台下の漏水をチェックします


【5】結果報告

お客様に結果を報告させていただきます。詰まり気味の箇所があれば、その対処の仕方をご説明させていただきます。

※お客様のご都合の悪い日は日を改めて工程範囲内で調整させていただきます。
場合によっては上の階から下の階へと順番に洗浄することもありますのでご了承ください。


コメントは受け付けていません。